お家で防音設備を整え、
安心して音楽を楽しむ
お家でピアノなどの楽器を楽しみたい、またはご自宅で楽器を教えたいと言う方は年々増加しております。ご自宅で音楽教室を開かれる場合は、生徒さんに気持ちよくレッスンをして頂けるように配慮しなければなりません。
自宅で楽器の練習など音を出す場合に必ず必要なのが、近隣の方々への配慮です。これは防音設備を整える事で実現できます。ここでは自宅に合う防音設備の選び方や、実際にかかる費用など、ご自宅で防音設備が必要とされる方に向けてお伝え致します。
こう思っている方は防音設備が必要です
-
自宅でピアノを
教えたい -
趣味でカラオケを
楽しみたい -
自宅で楽器を
練習したい -
自宅で大きい音を
出したい -
常に音楽に没頭できる
環境が欲しい
ご自宅でピアノを弾く為の防音設備の費用
埼玉県・東京都全域や関東一帯のマンションにお住みの方、マンションだからといって防音工事を諦めていませんか?埼玉県三郷市のマル美建装では、マンションに対応した防音室を作ることができます。お住まいで楽器を演奏したい方、一室をスタジオとして使いたい方はお気軽にご相談ください。ただし生ドラムを演奏する場合、どうしてもお断りさせていただく場合がございます。
適合等級 | 近隣への影響(ピアノ・管楽器) | 部屋の広さ | 費用 | 備考 |
---|---|---|---|---|
Dr-85dB | 6量 | |||
Dr-80dB | 6量 | |||
Dr-75dB | 6量 | |||
Dr-70dB | 全く聞こえない | 6量 | 350万円~ | 完全防音のピアノ室 |
Dr-65dB | 6量 | |||
Dr-60dB | 6量 | 250万円~ | ||
Dr-55dB | 静かな時に聞こえる | 6量 | ||
Dr-50dB | 6量 | 190万円~ | 時間制限が必要 | |
Dr-45dB | かなり聞こえる | 6量 | ||
Dr-40dB | 6量 | |||
Dr-35dB | 6量 | |||
Dr-30dB | 6量 |
※Dr等級は日本工業規格が制定した遮音性能を表す単位で、数字が大きいほど遮音性能が高くなります。
ご自宅でピアノのレッスンをするのに最適な施工とは?
マル美建装がご自宅用によく施工させて頂く防音設備の中で、一番ご依頼の多いものが、Dr-50dBです。Dr-50dBは時間制限をしなければいけないものではありますが、金額的にもリーズナブルで比較的施工のご依頼が多いです。
テキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキストテキス
Dr-50dBのメリットデメリットや金額
- メリット
- 金額面も大手メーカーと金額が変わらず遮音性能な、弊社のが優れています。
- デメリット
- 夜間での演奏をしますと、近隣から苦情が来る場合があります。
- 金額
- 1,900,000円~
- 施工期間
- 約1ヶ月
- 壁の厚さ
- 約20cm
Dr-〇〇dBとは?
「Dr-○○」という数値は、どれだけ消音できるかを示す割合です。例えばピアノの場合、一般的には95dBの音量があります。そこでDr-50の遮音性能を持つピアノルームを使用すると「95-50=45dB」の音量が外に漏れるという計算です。
一般的にはささやき声や衣服が擦れる音、鉛筆で字を書くときの音は40dBなので、45dBであれば、日中はほとんど問題になりません。ご自宅やマンション自体にも、ある程度の遮音性能があります。お住まいがもともと持っている遮音性能や部屋の広さ、周辺環境などに応じてお見積りが変わりますので、ご自宅の一室を防音にしたいと思っている方は一度マル美建装にご相談ください!
マル美健装の防音設備が求められる理由
防音設備は大手の企業や多くの方が知っている会社様が商品を出しておられますが、お客様からよく頂く声の中では、防音設備を買ったが、実際に謳われていた効果とは違った、近隣からクレームが来てしまった、など予想していた防音効果とは違ったなどの声を頂く事が多いです。せっかく音楽を楽しもうと思っていても、周りに迷惑が掛かりクレームが入る中楽しむ事は難しいです。
マル美健装ではお客様との信頼関係で防音設備の施工をさせて頂いておりますので、ご依頼される商品のメリット・デメリット、金額から工期までしっかりとご説明させて頂いた上で施工を行います。
また、お支払いに関しては、防音設備の施工が完了し、実際に使用して頂いた上でお支払いを頂きますので、お客様から思ったものと違うなどのお声を頂戴することがありません。
対応エリア
埼玉県三郷市のマル美建装は、埼玉県・東京都をはじめとした関東一帯で防音工事をいたします。
自宅で音楽を楽しみたい、自宅でピアノのレッスンがしたいと方は一度ご相談ください。
防音工事の施工の流れ
-
step1
電話やメールにて問い合わせ -
step2
図面提出や現地調査 -
step3
見積書提出 -
step4
契約書取り交わし -
step5
着工前近隣挨拶 -
step6
工事着工 -
step7
何度か現場にて施主様とお打合わせ -
step8
工事完了 -
step8
施主様確認検査 -
step9
検査完了後お振込み